
採用情報
SENIOR VOICE
先輩社員の声
建設部建築課 T.K.
Q.01
どのような仕事をされているか教えてください。
A.01
建設部で建設業の現場管理の仕事をしています。
Q.02
入社して大変だったこと、または感動ややりがいを感じるときはどんな時ですか?
A.02
入社してすぐの頃は、現場の作業の流れについていけないこともありました。
しかし、上司や業者の方の指導もあり、現場の数をこなしていく内に理解が深まっていき、実際に現場が完成した時には業者の方と一丸となって頑張れたという達成感を得ることができるところにやりがいを感じます。
Q.03
会社の魅力について教えてください。
A.03
社内イベントもあり夏のバーベキューや懇親会など社内全体の交流を深める機会が多いところに魅力を感じます。
Q.04
将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。
A.04
今後はさらにスキルアップするため資格取得に励みます。
製造部製造課 R.K.
Q.01
どのような仕事をされているか教えてください。
A.01
製造部製造課に所属しており、3次元(3D)の加工をする、機械オペレーターをしています。
Q.02
入社して大変だったこと、または感動ややりがいを感じるときはどんな時ですか?
また、業務を通して身についたスキルや成長できたと思う点にはどういったものがありますか?
A.02
機械オペレーターの仕事では、実際に加工機を操作するのはもちろんのこと、稀に上手く切断出来ない事があります。
その際に、加工条件を変える事によって切断出来るようになったり、トラブルが起きた場合に復旧出来た時にやりがいを感じています。
日々の業務をこなしていく上で、機械の操作スキル・知識は、実際に触わっていく事で向上していきます。
しかし、それ以上にコミュニケーション能力が大幅に成長しているのを実感しています。学校とは違い、幅広い年齢層の中で共存していくので、学生の頃よりも明らかに向上しているのを身をもって感じています。
Q.03
会社の魅力について教えてください。
A.03
まずは社員の方々がすごく温かい方達です。
業務外でも、たわいもない話で盛り上がったり、入社した当初には気にかけて話して下さったりと、温かみを感じられる職場です。
人間関係もですが、設備面の環境も働き やすいように感じます。様々な機械、工具、その他、必要な物が備わっている事で不自由なく業務に励む事が出来ます。
Q.04
将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。
A.04
今後の目標としましては、オペレーターとしての技術、知識をより多く身につけ、ゆくゆくは、オペレーターとしての絶対的存在になれるよう、日々精進していきます。
製造部製造課 Y.T.
Q.01
どのような仕事をされているか教えてください。
A.01
製造部製造課に在籍しています。出来上がった品物の梱包等をして、納品日までに準備をする仕事をしています。
Q.02
入社して大変だったこと、または感動ややりがいを感じるときはどんな時ですか?
また、業務を通して身についたスキルや成長できたと思う点にはどういったものがありますか?
A.02
入社時は、図面の見方がよく分からず苦労しましたが、色々な人に丁寧に教えてもらい理解することができました。
今では、図面を読んで、品物がどういう形だったり、付属品は何があるのかを読み取る理解力が身についてきたと、スキルアップを感じています。
Q.03
会社の魅力について教えてください。
A.03
社員と管理職の方との距離が近く、とてもコミュニケーションをとりやすいと思います。
Q.04
将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。
A.04
今後も出来上がった品物の確認や、付属品の準備を過不足なく行い、品物を納品日までにしっかり用意していきたいと思います。
総務部 K.O.
Q.01
どのような仕事をされているか教えてください。
A.01
総務部に所属しており、電話や来客の対応、請求書の処理、 従業員の勤怠管理などをしています。
Q.02
業務を通して身についたスキルや成長できたと思う点にはどういったものがありますか?
A.02
高校で学んだパソコンスキルやExcelの関数は、現在の業務において大いに役立っています。
高校で学んだ知識が現場で活かされていることに喜びを感じるとともに、これからもスキルを磨き続けたいと思っています。
Q.03
会社の魅力について教えてください。
A.03
有給休暇が取得しやすく、プライベートの時間もしっかり確保できるため、仕事との両立がしやすい職場です。
また、上司の方々は皆さん優しく、気さくに声をかけてくださるので、わからないことがあっても相談しやすい雰囲気があります。
Q.04
将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。
A.04
担当する仕事の量が増えてきたので、優先順位をつけて1つ1つの仕事を効率よくこなしていけるようにしていきたいです。
また、社内・社外に関わらずたくさんの方々とコミュニケーションをとっていくように心がけていきたいです。