
recruit
採用情報
OPEN POSITIONS & REQUIREMENTS FOR CAREER HIRES
募集職種・要項[キャリア採用]
ご希望の方は、応募前の工場見学も可能です(要相談)。
採用関連のお問い合わせフォームまたはお電話にてご相談・お問い合わせください。
募集内容
運搬・軽作業
職種 | 運搬・軽作業 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■ 工場内でのモノづくりをサポートしていただきます。 当社製造部では営業・業務・生技設計・切断・曲げ・組立・溶接・仕上げ・塗装・検査・納品準備・納品という工程がありますが、当求人は『仕上げ工程と納品工程』の仕事です。 ■ 完成した製品を納品したり、外注品の引き取りや物品の移動を行い、空いた時間では仕上げ作業の加勢や梱包作業、納品準備などを行っていく業務になります。 ■ 基本は工場内で製作した製品を当社が所有するトラック(4T車、ユニック車、2T車、乗用車)などでお客様の指定する場所(基本的には町内・長崎市・諫早市を中心)へお届けする業務です。 ■ 工場内では製品の移動や納品準備のため、クレーン作業やフォークリフトなどの運転もあります。納品する為の梱包作業など軽作業も発生する可能性があります。 ■ 安全運転を心がける方を希望します。 ※フォークリフトなどの免許に関しては入社後に取得でも構いません。 |
勤務地 | 〒851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1000-145 長建工業株式会社 本社工場 |
就業時間 | 8:00 ~ 17:00(休憩時間80分) |
時間外労働時間 | 月平均 5時間 受注集中による納期の逼迫やトラブル対応の場合、年6回限度として月95時間、年700時間まで |
給与 | 当社規定による ※経験度合いや技能レベル、前職での実績なども加味して決定します。 |
休日 | 土(*1)・日・祝日、お盆休み、年末年始休み *1:土曜日は出勤の日と休みの日があり、会社の年間カレンダーにより決定されます。 年間休日:110日以上 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10 日 |
年齢 | あり 59歳以下(定年年齢が60歳のため) |
学歴 | 高校以上 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) 必須 中型自動車免許 必須 小型移動式クレーン運転技能者 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
待遇・福利厚生 | 昇給、賞与、各種保険(雇用/労災/健康/厚生)、退職金共済(勤続3年以上)、マイカー通勤可(駐車場無料) |
建設現場管理職(建築現場)
職種 | 建設現場管理職(建築現場) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■ 建築工事の施工管理を行います。 ■ 民間・公共・企業向けの各種工事を請け負っており、現場は時津町や長崎市が中心となります。 ■ 事務所内での見積・CAD製図・材料手配、施主や業者との打合せ・調整、現場状況の確認や報告などを行います。 ■ 施工管理はお客様と作業者との間に立って調整することが大事な仕事になります。臨機応変に対応できる方、コミュニケーションが取れる方を希望します。 ■ 施工管理の仕事には責任の大きさや調整の大変さがありますが、苦労した分現場が完成した時の達成感は人一倍です。 ※業務に必要な資格については取得費用の会社補助があります。 |
勤務地 | 〒851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1000-130 長建工業株式会社 第二事務所 |
就業時間 | 8:00 ~ 17:00(休憩時間80分) |
時間外労働時間 | 月平均 20時間 受注集中による納期の逼迫やトラブル対応の場合、年6回限度として月95時間、年700時間まで |
給与 | 当社規定による ※経験度合いや技能レベル、前職での実績なども加味して決定します。 |
休日 | 土(*1)・日・祝日、お盆休み、年末年始休み *1:土曜日は出勤の日と休みの日があり、会社の年間カレンダーにより決定されます。 年間休日:110日以上 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10 日 |
年齢 | あり 59歳以下(定年年齢が60歳のため) |
学歴 | 高校以上 |
必要な経験 | 現場での施工管理経験がある方(年数不問) 必須 |
必要なPCスキル | 文字やデータ入力ができる程度 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) 必須 2級建築施工管理技士 必須 1級建築施工管理技士 あれば尚可 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
待遇・福利厚生 | 昇給、賞与、各種保険(雇用/労災/健康/厚生)、退職金共済(勤続3年以上)、マイカー通勤可(駐車場無料) |
工場スタッフ(納品準備・軽作業・製造補佐)
職種 | 工場スタッフ(納品準備・軽作業・製造補佐) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■ 工場内でのモノづくりをサポートします。当社製造部では営業・業務・生技設計・切断・曲げ・組立・溶接・仕上げ・塗装・検査・納品準備・納品という工程がありますが、当求人は『納品準備』を中心とした作業になります。 ■ 重量物についてはサポートがあるので力仕事ではありません。 ■ 納品を控えた製品に対して、梱包や固縛作業を行います。 ■ 工場内で製造職の製造補佐として軽作業を行います。 ■ 溶接などが苦手でも、その他工具などを使用してモノづくりに携わることが出来ます。 ■ 女性の方でも問題ありません。 |
勤務地 | 〒851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1000-145 長建工業株式会社 本社工場 |
就業時間 | 8:00 ~ 17:00(休憩時間80分) |
時間外労働時間 | 月平均 5時間 受注集中による納期の逼迫やトラブル対応の場合、年6回限度として月95時間、年700時間まで |
給与 | 当社規定による ※経験度合いや技能レベル、前職での実績なども加味して決定します。 |
休日 | 土(*1)・日・祝日、お盆休み、年末年始休み *1:土曜日は出勤の日と休みの日があり、会社の年間カレンダーにより決定されます。 年間休日:110日以上 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10 日 |
年齢 | あり 59歳以下(定年年齢が60歳のため) |
学歴 | 高校以上 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
待遇・福利厚生 | 昇給、賞与、各種保険(雇用/労災/健康/厚生)、退職金共済(勤続3年以上)、マイカー通勤可(駐車場無料) |
製造職(曲げ・組立・溶接)
職種 | 製造職(曲げ・組立・溶接) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■ 工場内でモノづくりを行います。当社製造部では営業・業務・生技設計・切断・曲げ・組立・溶接・仕上げ・塗装・検査・納品準備・納品という工程がありますが、当求人は主に『曲げ・組立・溶接・仕上工程』の作業になります。作業は手作業で行うものの他に設備(機械/工具)を用いて行うものがあります。 ■ 図面からモノの完成までの工程を一貫生産で行うのでモノづくりを実感できます。 ■ 女性の方でも工場内で働く事は可能です。(現在1名工場勤務中) ■ 図面の読み方は入社後OJTにて指導していきます。 |
勤務地 | 〒851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1000-145 長建工業株式会社 本社工場 |
就業時間 | 8:00 ~ 17:00(休憩時間80分) |
時間外労働時間 | 月平均 10時間 受注集中による納期の逼迫やトラブル対応の場合、年6回限度として月95時間、年700時間まで |
給与 | 当社規定による ※経験度合いや技能レベル、前職での実績なども加味して決定します。 |
休日 | 土(*1)・日・祝日、お盆休み、年末年始休み *1:土曜日は出勤の日と休みの日があり、会社の年間カレンダーにより決定されます。 年間休日:110日以上 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10 日 |
年齢 | あり 59歳以下(定年年齢が60歳のため) |
学歴 | 高校以上 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
待遇・福利厚生 | 昇給、賞与、各種保険(雇用/労災/健康/厚生)、退職金共済(勤続3年以上)、マイカー通勤可(駐車場無料) |
製造職(生産設計)
職種 | 製造職(生産設計) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■ 工場内でのモノづくりをサポートします。当社製造部では営業・業務・生技設計・切断・曲げ・組立・溶接・仕上げ・塗装・検査・納品準備・納品という工程がありますが、当求人は『生技設計工程』の仕事になります。 ■ 基本は事務所内でPCを使いCADソフト(Autcad等)・CAMソフト(CamMagic等)・Excel・Word等を活用して製品図面を読み解き、製作図面を作成していきます。 ■ 客先から頂く支給図面などの情報を基に当社内で製作する為の図面を作成し、次の工程へデータ化して流します。 ■ 図面からモノの完成までの工程を一貫生産で行うのでモノづくりを実感できます。 ■ 女性も活躍しています。(現在3名就業中) |
勤務地 | 〒851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1000-145 長建工業株式会社 本社工場 |
就業時間 | 8:00 ~ 17:00(休憩時間80分) |
時間外労働時間 | 月平均 10時間 受注集中による納期の逼迫やトラブル対応の場合、年6回限度として月95時間、年700時間まで |
給与 | 当社規定による ※経験度合いや技能レベル、前職での実績なども加味して決定します。 |
休日 | 土(*1)・日・祝日、お盆休み、年末年始休み *1:土曜日は出勤の日と休みの日があり、会社の年間カレンダーにより決定されます。 年間休日:110日以上 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10 日 |
年齢 | あり 59歳以下(定年年齢が60歳のため) |
学歴 | 高校以上 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
待遇・福利厚生 | 昇給、賞与、各種保険(雇用/労災/健康/厚生)、退職金共済(勤続3年以上)、マイカー通勤可(駐車場無料) |
触媒洗浄・再生工事[三重工場]
職種 | 触媒洗浄・再生工事[三重工場] |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■ 本工場では、発電プラントで使用される脱硝触媒の洗浄・再生工事を行っています。運ばれてきた触媒パックを工場内で解体し、汚れを洗浄、コーティングして再び組み立てて出荷するまでの仕事です。工程ごとに数名で分担して作業を行います。女性の方も工場内で働く事は可能です。(現在3名勤務中) ※正社員8名全員未経験スタートで、10年以上勤務している方もいます。 |
勤務地 | 〒851-2206 長崎県長崎市三京町646-53 長建工業株式会社 三重工場 |
就業時間 | 8:00 ~ 17:00(休憩時間80分) |
時間外労働時間 | 月平均 5時間 受注集中による納期の逼迫やトラブル対応の場合、年6回限度として月95時間、年700時間まで |
給与 | 当社規定による ※経験度合いや技能レベル、前職での実績なども加味して決定します。 |
休日 | 土(*1)・日・祝日、お盆休み、年末年始休み *1:土曜日は出勤の日と休みの日があり、会社の年間カレンダーにより決定されます。 年間休日:110日以上 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10 日 |
年齢 | あり 59歳以下(定年年齢が60歳のため) |
学歴 | 高校以上 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
待遇・福利厚生 | 昇給、賞与、各種保険(雇用/労災/健康/厚生)、退職金共済(勤続3年以上)、マイカー通勤可(駐車場無料) |
選考・応募方法
選考方法 | 書類選考、面接(予定 1回)、筆記試験(適性検査 CUBIC) |
結果通知 | 書類選考結果通知:書類到着後 7日以内 面接選考結果通知:面接後 7日以内 |
通知方法 | 郵送、電話 |
応募書類 | ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書 上記3点の書類を郵送にて送付ください。 ※選考後は返却いたします。 |
書類送付先 | 〒851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1000-145 長建工業株式会社 本社工場 |
担当者 | 代表取締役 古谷 和行 |